keikoウォーキングスクール
ウォーキングインストラクター 中川慶子

ウォーキングインストラクター中川 慶子

美姿勢は足元からつくられる

寒い日が続いていますが、体調くずされていませんか?
 
寒いと体温を保つために、自然と身体に力が入り、普段以上に疲れやすくなります。お風呂にゆっくり浸かり、十分な睡眠も摂りながら、寒い寒い冬、元気に乗り切りましょうね。
 

美姿勢は足元からつくられる

 

日常の姿勢、歩き方は、健康、美の礎

 

仕事に集中していると無意識に前傾姿勢、猫背になっていることに気付き、姿勢を正そうを肩を後ろへ引いてみたり、胸を張ってみたり、姿勢を正そうとがんばっても、しんどくて続かない、そんなお悩みありませんか?

 

基本姿勢=身体に負担少なく楽で美しい姿勢です。

 

立っている時、本来あるべき位置に骨格があると、身体に負担少なく、とても楽です。

 

始めて基本の姿勢を体幹して下さる方は、「わぁ~楽」と驚いたり、笑顔になられます。

 

健康、美、そして、周りの方への印象も大きく左右する「姿勢」

 

身体に力を入れ、がんばってつくる姿勢、長時間続けられない姿勢ではなく、足元から整え、身体の空洞を保つ姿勢は、深い呼吸ができること、体軸が通ることで、身体な力を使わず、楽に立てること、心も楽になること、美やせ体質に変わること、良いことばかりです。

 

一日中、仕事をしていても疲れない、身体に負担少なく楽で美しい姿勢を身につけませんか?

 

身体に負担少なく楽で美しい姿勢は、身体の土台である足元から

 

足裏は、私たちが立つ、歩いている時、唯一、地面と接地している場所、足裏は、体表面積たった 2%の小さな小さなパーツ

 

足裏のバランスがくずれている状態は、小さな不安定な台の上に高い建物が立っているのと同じとても不安定で、その上につながる身体のバランスのくずれ、ゆがみにもつながってしまいます。

 

バランスの良い足裏とは?

 

①すべての足指がまっすぐ前を向いている*親指、小指が内側を向いていませんか?

 

②足裏に3つのアーチがある

足裏のアーチ役割

 

①足にかかる衝撃の吸収、クッションの役割 ・足裏のアーチが機能していないと、足に体重の3倍以上の衝撃がかかる 

 

②身体のバランスの保つ

 

③ばね

 

ぜひ、今の足の状態を確認してみて下さいね。

 

これまでの立ち方、歩き方から影響を受けている足

 

 

もし、今、すべての足指がまっすぐ前を向いていない

 

 

足裏のアーチが不足していても大丈夫

 

 

身体、健康の土台である足

 

 

生涯、楽に美しく歩ける足

 

 

ぜひ、一緒に育てていきませんか?

 

 

お問い合わせPRエリアページの更新内容がここに表示されます